WEB面談でも対応可能です
不動産賃貸業以外
の初回面談は無料
面談で対応します
訪問対応地域:東京都23区内
とその周辺
千葉県西部他
受付時間:平日9:30~17:30
03-6679-7212
相続税申告は、以下の料金を基本に計算します。
1)基本報酬
遺産総額(注1) | 基本報酬額 | |
5千万円以下 | 30万円(税込33万円) | |
5千万円超 | 7千万円以下 | 40万円(税込44万円) |
7千万円超 | 1億円以下 | 50万円(税込55万円) |
1億円超 | 1億5千万円以下 | 70万円(税込77万円) |
1億5千万円超 | 2億円以下 | 85万円(税込93万5千円) |
2億円超 | 2億5千万円以下 | 110万円(税込121万円) |
2億5千万円超 | 3億円以下 | 130万円(税込143万円) |
3億円超 | 4億円以下 | 160万円(税込176万円) |
4億円超 | 5億円以下 | 200万円(税込220万円) |
5億円超 | 別途相談 |
(注1)遺産の総額とは、以下の合計額をいいます。
1.相続人、受遺者の取得財産の合計額
2.純資産価額に加算される贈与財産額
3.死亡保険金等、死亡退職手当金等の非課税金額
4.小規模宅地等により減額された金額
2)加算報酬
①相続財産の種類による加算
加算報酬対象財産 | 加算報酬 |
土地等 (1利用区分につき) | 6万円(税込6万6千円) |
非上場株式 (1社につき)(注2) 配当還元方式以外の評価が必要な場合 | 15万円(税込16万5千円) |
非上場株式 (1社につき1) 配当還元方式以外での評価が不要の場合 | 6万円(税込6万6千円) |
(注2)当該非上場株式の評価会社が土地等を所有していること等により、宅地等の評価が必要になる場合は当該宅地等についても1利用区分につき6万円の報酬が必要になります。
②相続人が複数の場合の加算
基本報酬☓10%☓(相続人の数-1)
③その他の加算報酬
税務調査の立ち会い 日当5万円(税込5万5千円)
未分割の状態で相続税申告を行い、後日相続財産の分割が完了した後に修正申告書を提出する場合 別途相談
現地調査や訪問の際の旅費・交通費等の実費
相続税申告では、相続人の確定のための戸籍収集・財産の相続に関して相続人間で合意したことを示す遺産分割協議書の作成等の関連業務が発生します。
それらにつきましては提携する司法書士が対応いたします。
お気軽にお問合せください
QRコードからも当事務所HPにアクセスできます
お問合せはこちら
不動産賃貸業以外の問い合わせは初回面談無料
03-6679-7212
営業時間:9:30~17:30(土日祝を除く)
お問合せフォームからは24時間対応
対応地域:東京都23区内とその周辺、千葉県西部他対応となっております。
基本的に亀戸駅・錦糸町駅から訪問時間1時間前後までであれば対応可能です。
不動産賃貸業で訪問不要のお客様の場合は全国対応可能です(必要に応じてzoomで打ち合わせいたします)。