会社設立・事業の法人化・税理士業務で経営サポート

有馬公認会計士・税理士事務所

東京都江東区亀戸2丁目24番3号 グランズ亀戸3階

JR中央総武線・東武亀戸線 亀戸駅徒歩4分
JR中央総武線・地下鉄半蔵門線 錦糸町駅 徒歩10分

WEB面談でも対応可能です
不動産賃貸業以外
の初回面談は無料

面談で対応します

訪問対応地域:東京都23区内
とその周辺
千葉県西部他
受付時間:平日9:30~17:30

03-5875-0315

売掛金入金の振込手数料が当社負担の場合

売上代金(売掛金)の入金の振込手数料が先方負担ではなく当社負担の場合

取引先によっては売上代金の入金が先方負担ではなく、当社負担の場合があります。
この場合2つの会計処理が考えられ、時には税額にも影響する場合がありますのでご紹介します。

振込手数料を支払手数料と総額表示する会計処理

普通に振込手数料は支払手数料とし、売掛金は普通に手数料が控除されずに入金があったものと処理する会計処理の方法がまず考えられます。


この場合
売上が10万円、代金入金の振込手数料が432円とすると
入金時に
(普通預金)99,568 (売掛金)100,000
(支払手数料)432


となります。

 

振込手数料を売上のマイナスとする会計処理

売上代金(売掛金)の振込手数料部分は売上の値引きとして売上のマイナスとして会計処理する方法がもう1つ考えられます。


同じ例だと
入金時に
(普通預金)99,568 (売掛金)100,000
(売上) 432


となり、売上の金額が振込手数料部分だけ減少になります。

 

消費税の簡易課税では2つの会計処理で消費税額に相違が

消費税の簡易課税という消費税の計算方法は、実際の仕入金額ではなく、売上を6つの業種に区分して売上にみなし仕入れ率を乗じた金額を基に消費税の納税額を計算する方法です。
消費税の簡易課税の場合、上記2つの会計処理方法を比較すると


振込手数料を売上のマイナスとする会計処理


の方が売上の金額が少なくなるため、消費税の納税額が変わってきます。
これは売上のみを基準に消費税を計算するために生じるためであり、会計処理はどちらも正しいですが、場合により「振込手数料を売上のマイナスとする会計処理」の方が得になるので、選択してほうがよいでしょう。

 

売掛金入金の振込手数料が当社負担の場合

お気軽にお問合せください

お問合せはこちら

不動産賃貸業以外の問い合わせは初回面談無料

03-5875-0315

営業時間:9:30~17:30(土日祝を除く)

お問合せフォームからは24時間対応

対応地域:東京都23区内とその周辺、千葉県西部他対応となっております。
基本的に亀戸駅・錦糸町駅から訪問時間1時間前後までであれば対応可能です。

不動産賃貸業で訪問不要のお客様の場合は全国対応可能です(必要に応じてzoomで打ち合わせいたします)。